2012年5月8日火曜日

XBOX360のFF13のことで・・・

XBOX360のFF13のことで・・・

いまさらですが箱○のFF13を購入しようと思っています。

しかしPS3版をやっておらず、ボイスも英語ということで悩んでいます。

日本語字幕だけみたいなので、PS3版未プレイでも楽しめますか?

金銭的にもPS3は少し遠い存在なのでできれば箱○でプレイしたいのですが、初見でも平気でしょうか?







①「PS3版未プレイでも楽しめますか?」



PS3版をプレイしようがしまいが問題ありません

FF13というゲームが楽しめるか、楽しめないかです

収録されている内容は同じです

ただ海外版をベースに日本語表記・字幕にされています

さらに追加要素が含まれた完全版です





②「初見でも平気でしょうか?」



これは人によりますね

というのもFF13はかなり賛否両論が激しい

糞ゲーという人もいれば、良作・神ゲーという人もいます

どちらかと言えば否の方が多いです

全体的に悪い評価が多いですね



ですからその人の価値観次第です

初見でも楽しめる人は普通に楽しめます

むしろ初見の方が楽しめるかと思います

やはりファンの方となると過去作と比較してしまいますからね

そういう点ではシリーズを知らない方が、楽しめそうです



以下の点を気にしないのであれば十分楽しめると思います

・ムービーが多くてもいい

・ストーリー、マップに分岐点がなくても大丈夫

・造語はすぐに理解出来る

・電波シナリオでまとまりがなくと、問題ない

・英語でも大丈夫



このような事が我慢できるのであればプレイしても大丈夫です

今なら値段も安いですし、購入しても損はしないと思います

PS3版よりは快適にプレイ出来るように、システムや追加要素がありますからね



http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/





ここからは個人的な評価になりますが、

確かに従来のFFシリーズにしては駄作です

ゲーム性も良いとは言えませんが、比べなければ、普通に凡作です



やはりFFとなると、誰しもが期待します。

ようは発売前の期待感が大きかった為、いざプレイした時のガッカリ感が大きかったんでしょう。

その期待を裏切られた為に、糞ゲーという認知が広がってしまったんです





映像、音楽、バトルはシリーズでも最高レベルだと思います。

しかし、肝心のゲーム部分が駄目な意味がありません。



まず批判している、糞ゲーと言われている主な理由はこれです



・シナリオ、脚本が悪い

・街がない

・買い物はセーブポイント

・中盤まで一本道、一方通行

・中盤以降もたいしてやる事がない

・9章まだメンバー変更が出来ない

・ミッションが単調

・キャラクターに感情移入が難しい

・クリア後のやり込みが少ない

・武器改造はひたすら亀討伐

・クリア後の楽しみがない



などです



確かにシナリオや脚本は過去シリーズでも酷い出来です。

やはりご都合主義すぎるのが、いけなかったと思います。

奇跡という言葉が作中で多様されていました

ストーリー上街に寄れなかったり、一方通行なのは仕方がないことですが、やはりその点が評価を下げた最も大きな原因だと思います

RPGで街がない、一本道だったりするのは致命的

やはりフィールドを探検しながら、野を越え山を越え新しい街を見つけるといった探求要素がもっと欲しかったですね

FF13はRPGというよりアクションゲームのようなイメージがします。というのも従来のようなRPG要素がないからです。



一番の原因はRPGには不可欠の探求要素が欠如してしまったことでしょう

ダンジョンがない、街がない、人と話せない、ひたすら一本道を進むだけなど、RPGとは言えませんからね

やっぱり野を越え山を越え、寄り道しつつ、レベルを貯めながら物語を進めるといったのがRPGだと思います

FF13にはそこがなかったから、FFファン及びユーザーの方々から不評だったんです









②「FFを全く知らないなら楽しめるか?」



FFを知らなければ、楽しめる筈ですよ

ただ、ゲームにあまりこだわりがなければの話ですが・・

ファンでなくとも、楽しめない人もいますから、例えFFを知らないからといって万人が楽しめる作品ではないです





ストーリーが酷い事や、一本道が気にならないのであれば十分に楽しめると思います逆にストーリー重視や自由度の高いゲームを求めているのであれば、FF13は回避した方が良いです

そうでないのであれば、楽しめると思いますね



自分はFFは初代からやっている懐古のファンですが、別にFF13が嫌いというわけではありません

確かに不満な点もありましたが、いい所も勿論ありますよ

ですから必ずしも、全員が全員糞ゲーというものではないです

FFシリーズは毎作新しい事に挑戦しています。

新しい事に挑戦するということは、新鮮味を出す一方失敗するリスクだってあります。

13はバトルシステムも新しく新鮮でしたし、とても楽しかったです。



何のゲームにも、良いとこ悪いところはあります。

FF13はその悪いところが大きく出てしまったにでしょう。

過度な期待がファンを裏切る結果となってしまったんです

次世代機初となるFF、ハイビジョンに対応したFF、その最新作となると高い注目を浴びます

恐らく購入者の殆どは「神ゲー」になると思い込んでいたのではないでしょうか?

自分もその一人です

PVを観れば魅力的だし、シリーズ最新作ですから期待してました



いざパッケージを開けると中身は酷い部分が目立ちました

過度な期待と発売後のギャップが評価を下げたのでしょうね

0 件のコメント:

コメントを投稿