2012年5月9日水曜日

ff13か14を買おうか迷ってます! どちらが面白いですか?

ff13か14を買おうか迷ってます!



どちらが面白いですか?







どちらも微妙ですがFF13ですね

FF14は内容があまりにもひどいです



FF13は専門用語というかゲーム内用語がありすぎて難しいですが、理解できればストーリーはわかりますね

ただEDがあれですが・・・

PS3でHDMI接続でFF13をしてみてはいかがでしょうか

綺麗な空や美しい背景など画質はトップレベルですよ








絶対にFF13です!



何故か、といわれれば私がFF13スキなのもそうですが、



何より値段、です。



最近は新品でも安く売っているし、買って損はないと思います。



FF14を反対する理由も特にありませんが…



あなたの好きなほうをどうぞ







その二つならFF13を買ったほうが良いです





FF13はオフライン専用

FF14はオンライン専用タイトルです

月額1360円を払わないとプレイ出来ない課金性です







ご存じないかも知れませんが、FF14は空前の糞ゲーですよ

全世界が期待していたのにも関わらず、ありえなぐらいの未完成品で世に出されました

MMORPGとしては破格の売れ行きで、全世界で約60万本程度しか売れていません



現在は休日で二万三千人程しかプレイヤーがいせん

しかも全世界同時でですよ。全世界で二万人程度しかプレイしていないんです

さらに毎週オンライン人口が千人近く減っていっています

もう過疎どころではありません。毎週解約者が出ている状態です



今のFF14には業者と呼ばれるプレイヤーが大量に存在し、純真なプレイヤーは減少しています

この対策すらしないんですよ





FF14はスクエニ社長自ら失敗作であると認めました

記事はこちら

http://mantan-web.jp/2010/11/04/20101104dog00m200035000c.html





近日に大規模アップデートが予定されていますが、それだけでは良くならないでしょう

というかプレイヤーが戻ってこないでしょうね



一昨日もアップデートがありましたが、何とオンライン人口が表示されないようになりました

つまり過疎である事を隠蔽する為にそのようなことをしたんです

ゲームを良くするどころか事実を隠蔽ですよ。信じられますか?

これにはユーザーも激怒し不満の声をもらしています



正直ゲームとして楽しめるものではありません

3年は開発期間必要なものを六ヶ月以上早く出したんですよ。



絶対にFF14は購入しない方がいいです

これはユーザーを舐めているとしか思えない

2010年のゲームで一番の糞ゲーでしょう



気になるのでしたらネット調べると沢山出てきますよ

どれも評判は悪く、良い評判などありません







その点に比べFF13はまでゲームとして楽しめます

従来のシリーズにしては駄作です

ですが比べなければ、普通にいい



やはりFFとなると、誰しもが期待します。

ようは発売前の期待感が大きかった為、いざプレイした時のガッカリ感が大きかったんでしょう。



まず批判している主な理由はこれでしょう。





・シナリオ、脚本が悪い

・街がない

・買い物はセーブポイント

・中盤まで一本道、一方通行

・中盤以降もたいしてやる事がない

・9章まだメンバー変更が出来ない

・ミッションが単調

・キャラクターに感情移入が難しい

・クリア後のやり込みが少ない

・武器改造はひたすら亀討伐





一言でFF13のストーリーを表すなら、ご都合主義

とにかく行き当たりバッタリなのが多い

序盤のストーリー展開はかなり良い

最初からクライマックスのような感じで、展開に迫力がある

しかし中盤辺りからそれが崩れてくる







「バトル」



歴代最高といっても良いぐらいの出来です



次世代型ATB

戦略性が高く難易度が高いのが特徴

初心者の方は挫折する人もいるかもしれない。

が、慣れればとても面白くなる

序盤こそ敵は弱いが、中盤辺りからは雑魚でも適当にあしらうと負けるハメになる

それこそボタン連打では勝てない

オプティマ、ロールを上手いこと切り替えて戦況にあった対応をしなければならない

とても戦略性が高く、上級者向けの戦闘システム







ストーリー上街に寄れなかったり、一方通行なのは仕方がないことですが、やはりその点が評価を下げた最も大きな原因だと思います。

RPGで街がない、一本道だったりするのは致命的。

やはりフィールドを探検しながら、野を越え山を越え新しい街を見つけるといった探求要素がもっと欲しかったですね



やり込み要素も少ないんですよね

冥碑ミッションと武器強化ぐらいしかない

なのでクリア後は飽きやすい

冥碑ミッションは決められたターゲットを討伐するというもの

武器改造はただの自己満足

最強にしてもクリア後に隠しボスがいるわけでもなく、改造して終わりである





FFシリーズは毎作新しい事に挑戦しています。

新しい事に挑戦するということは、新鮮味を出す一方失敗するリスクだってあります。

13はバトルシステムも新しく新鮮でしたし、とても楽しかったです。

しかしその反面シナリオやゲーム性に問題がありました。



何のゲームにも、良いとこ悪いところはあります。

FF13はその悪いところが大きく出てしまったにでしょう。

過度な期待がファンを裏切る結果となってしまったんです



人それぞれ価値観は違いますし、FF13を駄作、良作言うひともいろいろいます。

プレイして自分に合うか合わないかです



FF13の良い所をまとめると



・音楽が素晴らしい。お洒落でかっこいい

・バトルが楽しい

・映像は綺麗で目を見張る

・グラフィっクの中々綺麗

・世界観設定がい





今なら値崩れでかなり安くなっていますから迷われているなら購入してみてはどう?

人を選びますがゲームに対し、強いこだわりがなければ普通に楽しめると思います



公式サイト

http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/







正直どちらもオススメできませんが、あえて選ぶならFF13



FF14はあまりの過疎化で面白くありません

PTしないとキツいのに人がいないから無理ゲーです



FF13は一本道のRPG

装備も武器しかなく、武器も変更不可で改造のみ

ストーリー自体はなかなかなので、プレイするならFF13がいいかと思います

0 件のコメント:

コメントを投稿