2012年5月9日水曜日

FF13は、プレステ3の本体を購入してまでプレイする価値はありますか?

FF13は、プレステ3の本体を購入してまでプレイする価値はありますか?

私はプレステ3の本体を持っていないのですが、FF13発売もあり購入を考えています。

ですが、FF13のプロモを見たり、体験版をプレイして、今までのFF13とはあまりにも違いすぎるような気がして、購入を迷っています。



私の中でのFFシリーズの傑作は10だと思っているのですが、13はシステムがあまりにも違い、また綺麗すぎて逆に見えづらく、自分が何をやっているのかよくわからない感じで。。。。

ちなみに、12もプレイしましたが、あのシステムについていけず、クリアはできませんでした。



皆さんの意見をお聞かせ下さい。







人の意見を聞いて買うと後悔すると思いますよ。

ここまでの回答でわかるように可も不可も千差万別ですので。

システムやストーリーをよく自分で調べて、自分好みのソフトかどうか判断すればいいかと。








そうですね・・・・人によるとは思いますが買ってまでプレイする価値があるかと言われるとあまり無いと言わざるを得ませんね

ただ他の方々が仰るようにPS3にはFF13なんかより断然面白いゲームが沢山ありますので本体は買って損は無いと思います







私は少し早目のクリスマスプレゼントに旦那に買ってもらいました♪

夜子供を寝かしつけてから寝るまでの短い時間にちょこちょこやっているのでまだ全然進んでいませんが…

皆さんも言っている通り画像はとてもキレイです。

ほぼ映画ですね。

でも私は画像のキレイさとかってあまりこだわらない方なので…

ムービーがあってちょこっと戦闘、またムービー、ムービー、ムービー…ばっかりであまり面白さを感じません。

でもでも、全クリは絶対したいので最後までやります。



本体はこれを機に買ってもいいと思います。

これからたくさん面白いゲーム出てくると思うので損はしないと思います。







辛い辛いです。

今日買ってきてプレイ中ですが、

早速後悔中です。こんなこと歴代のFFすべてプレイしてきて初めてです。

画像は綺麗です。そこは最高です。



でも物語に入り込む隙もないくらい、

最初から造語のオンパレード。

キャラ達が中二病バリバリの臭いセリフをかまし、

私をどんどん置いてけぼりにしていきます。



そのうえ究極にだめなのが戦闘。

戦闘の進みが早すぎて、ダメージ誰が受けているんだか把握できないし、

敵の攻撃力が無駄に強すぎる上に、戦闘は○ボタンただ連打しているだけ。

そりゃそのうち色々できるようになるんでしょうが、

3時間やってもまだ○連打ですよ。

美麗なムービー見せつけられては○連打の戦闘。

またムービーで戦闘。

これじゃ戦闘でいろいろ出来る前に、そもそものやる気が削がれますよ。



これでストーリーに入り込めればまだいいですが、

肝心のストーリーとキャラクターにまったく魅力を感じません。

こんなことなら10をPS3でリメイクしてくれた方がまだよかった…。

自分の中のFFはもう終わりました。。。



ただ8000円も出して買ったのに途中で売るのは悔しいので、

なるべく早くクリアして売りたいと思います。

でも戦闘の自由度が早く上がってくれないと、

飽きて投げ出しそうで怖い・・・。



個人的にこのソフトのためにPS3を買うことだけはやめた方がいいと思います。

ああやっぱり素直にデモンズソウルやっときゃよかった…。







自分がやりたいなら買うべきだけど

FFXⅢFF従来の自由度まったくなし &FFXを楽しめるなら?ないですな・・・Xは、まだ自由度があったそうですね言い換えれば

Xの映像をクウォリティー化してゼノサーガをくっつけた感じ

やりこみとかミニゲームとか一切ないのでお話を楽しむゲームですね

そこまで映像のクウォリティーとか求めないなら4・5・6・7このFF全盛期をやることをお勧めしますよ

ksゲーとまで言わないけどFFじゃねーーよ!!これとか思う一品なのは、確か

別の違うものをやってると思えば楽しめる







クリアし、ある程度攻略し終わりました。

自分もFF12で初めて途中で断念しました、でも今回のは戦闘がすごかったから最後までプレイできました。



以下に感想を。。



★ここが不満★

その一、ミニゲームがない!!ただ無いならまだ諦めもつくのですが、期待させるような場面があり本当に残念でした。

その二、クリア後がつまらない。。理由はネタバレになるので伏せときますが、これもまた期待していたからです。



★ここが満足★

その一、美しい!まるで映画マトリックスの戦闘シーンを見ているようでした。

その二、ライトニング(主人公)の格好が好き。色っぽいんだけど清潔感があって素敵(笑)



以上、ゲームとしてというより、戦闘を魅ていたという感じでした。戦闘が美しいので単調な動きでも飽きずに楽しめました。

映画を観るような気分でプレイできればより楽しめると思います。



結論

FF13の為に買うのではなく、PS3を買ったついでに「FF13も買っとくかー」という感じで買えれば一番かと。

他の方が言っておられましたが、戦場のヴァリキュリア面白いです!!!!!







昨日クリアしたのですが、感想は結構楽しめました。というよりまだまだ楽しめています。

グラフィックと音楽に関して文句なし。ストーリーも悪くはなかったです。

戦闘システムは戦略性もあり、シンプルで解りやすく、また細かい操作するの1人なのでスピーディーでおもしろいです。

連打ゲー・作業ゲーと言う感想を良く聞きますがそれは序盤だけで、中盤からは連打しようものならザコにもあっさりやられてしまいます。正直歴代のFFシリーズの方が作業感を感じます。



しかし良い点だけではないです。

1つは1本道なこと。

特定の場所に到達するまではストーリーにそって進むことしかできません。FF10みたいな感じではあるけどストーリーを進めるとほとんど戻ることができないのでもっと酷い。

もう1つは町がほとんどないこと。

ストーリー中に通ることもありますが買い物したり、宿屋で休んだりできません。というかその街も1本道。



個人的には満足しましたが購入するかどうかは自己判断で。

ネガキャンや信者に騙されないようにレビューの取捨選択を







zyudextucaさんもおっしゃるとおりFF13はひたすら1本道です。しかも全11章中10章までがつまんないという…。わたしの友達はクソゲーとかさんざんいってますよ。ただおもしろいと思ったのは召喚獣が変形するというwwwwww日朝の戦隊ヒーロー系になったらしいです…。わたしは13よりはテイルズオブヴェスペリアとか戦場のヴァルキュリアとかをオススメします。でもPS3は買っても損はしないハズです。今後はFF13ヴェルサスや14もでるのでゆっくり考えてから買ってみてはいかかですか??

↓画質は文句なしですね((笑







ストーリーが休みなく次々と展開されていくので、ドラマの一種みたいですね。

ロープレドラマとでもいいますか?

私は好きです。



戦闘も時間はノンストップで続くし、敵がいちいち強いので攻略しがいがあります。

だけど、いちいちオプティマ変更しないと、魔法なら魔法、攻撃なら攻撃しかできないのはやりずらいかな…でもまあ、逆に分かりやすいのかも。



今までのロープレは場所や人探すのがめんどくさかっのですが、ff13を機に次世代型としてもっと進化していってほしいです。







普通に面白いですよ。

最初の方が面白くないっていってる方もいますが自分は普通に楽しんでます。

システムやらなんやらは10に似てます。

むしろ10をもっと分かりやすくした形だと思います。



ストーリーも分かりにくければ解説してくれるし、なんとなくでも理解できます。



今作のFFは初心者にも分かりやすく作られているようです。

ただし、戦闘の仕方はだんだん理解すると面白くなってきて、敵がやたらと強いです。

ボス以外にここまでボッコボコにされたのが始めてってくらい(笑)

最大のやり込み要素として戦闘が入っているんだと。



でもゲームオーバーに何度なってもまた挑戦したくなるのが不思議w



PS3は買う価値あると思います。

FF13にこだわらなくても面白いゲームありますからね。



FF13は私は買ってよかったと思いますが、あなたがどう感じるかは分かりません。

12が面白くなかったと思った私は普通に楽しんでます。(街がややこしい&ネットゲームっぽくて嫌いだった)



逆に見ている限りFF12が面白かったと感じた人は不満を抱いているようですが。

あんまり人の感想を当てに買うゲームではないのかなーっと思いましたが、大作ほど叩かれるってことだけは知っといてほしいです。

あと1週間後くらいからまともな感想が出回るので今出回ってる評価はあんま当てにしないほうがいいです。



今の評価は大抵の人はクリアしてない人ですから。

それとハマッてる人は私と同じでしばらくパソコンなんか触ってないと思います。



では。







ニコニコやアマゾンでは笑が出るほど荒れてますねw



ちなみに自分はPS3とwii持ってます。XBOXは持ってませんが別に嫌いではないです。



まず買ってみて最初に思った事



映像がホント綺麗(とりあえず現時点で最高のクオリティだと思う)

友人と話して気づいたのですが、液晶テレビでHDMIでないとそこまで綺麗かな?と思うところあるようです。



一本道と言う言葉が適切すぎる。

本格的に一本道ですw一本道と言う言葉以外適切な言葉が見つからないくらい一本道です。

たからばこ的なものがちょっと横道それたところにおいてあるくらいで迷うなんて事間違ってもありません。

9章でやっとパーティー編成が出来るようになります。要15時間くらい?

これは流石にどうしてこうなった?としかいいようがw



成長システムは10に近いものがあります。

ただスフィア盤ほど自由度はないかなぁ?基本経験値溜めまくって一気に成長させるので分岐も一気に埋まっちゃいます。

というか気になるのが成長させるのが物理と魔法とアビリティのみですばやさや防御力みたいな概念がないのはちと悲しい。



戦闘は個人的にはありだと思います。

あれだけ皆でフルボッコゲーなので敵もある程度強くないとそれこそ作業になりそうな気もします。

雑魚のHPが38000とかあって流石に閉口しましたが・・・w



友人と話して今回はおもしろくないなぁ・・・という意見になりましたが

不思議なことに昨日は夜中までやり続けてましたw

止め時が分からないってのもあるんですが、じつは面白いのかもなァ・・・。







う~ん。FF13のために本体買うほどのものでも無いかと・・・



すごく単調な作業ゲーとしか思えません。

成長システムも意味不明です。いちいちプレイヤーにいじらせるほどのシステムじゃありません。自動で勝手に上がってほしいです。なぜなら貯まったポイントの分だけ○ボタンを長押しするだけだからです。まあ、やってみたら分かります。



他に欲しいソフトも出たら一緒に買えばいいと思います(中古で)



FF13は、新品の値段で買う価値はないと思います。







僕は今のところ買って良かったかなと思ってます

ですが、正直に言って戦闘以外することはありません

あとは自分で判断して下さい







FF13を今日やり始めたのですが、あまりの単純作業に、つまらんなー…と思い初めてます。予約までしたのに…。この先、面白い展開がなさそうでなりません。







13は10と同じでレベルがありません。スフィア盤と同じ様なシステムで能力を上げたり魔法を覚えたりします。わたしも12は好きじゃありませんでしたが13は面白いです。



10が好きなら大丈夫だと思います。



PS3も、もう当分値は下がらないと思うのでPS3は買った方がいいとおもいます。



ちなみに私のFFの傑作は9です♪







買いたい時が~、買い替え時~♪







FF13をプレイする為にPS3を買ったとしても

PS3の本体を買ったら、PS3の他のソフトもできるワケでしょうから

3万と格安になったわけですしPS3を購入しても損はないと思いますが

どうでしょうか。







他にやりたい作品がないなら買う必要ないと思います。

13も別に急いでやるほどのものでもなかったですし・・・。







自分は親に金がないなどと言われて買えるかわかりませんがおかねがあれば買っても悪くはないでしょう。

これからFF13以外にもいろいろなカセットが出るのでいいと思いますよ。







自分はPS3が家にあり、兄貴が買ったからやってますが、PS3がなくてソフトも自費だったら買ってませんでした。

タダでやる分には面白いけどお金払ってまではやりたいとは思いませんね。







PS3は今回のFF13だけじゃなくいろいろ出来ますよ。



自分がプロモみて あんまり乗り気じゃないなら買わないほうがいいかもですが



実際FF13やってみたら面白いですよ。



12より良いです。私見ですが。



FF13攻略サイトはここが現在早そうですね・・・

http://sevenstars.razor.jp/ff13.html

改造コード DS ワザポン等色々

ファイナルファンタジー13 攻略





今一生懸命13やってます 笑

0 件のコメント:

コメントを投稿