FF13について質問です。 今さらですが、FF13の購入を検討している者です。そこでFF13の良い点、悪い点について教えてください。お願いします。
まずは簡潔的にお答えします
良い点
・「グラフィックの作りこみが凄い」
背景や細かい所まで鮮明に作りこまれてますから、かなり見ごたえがあります
ただアップになると粗さが目立つ場所もあります
ですが全体的に見てもかなり綺麗ですよ
特に都市部エリアたパルス等は見物です
・「音楽」
FF13は浜渦正志さんが全て作曲されています
これがまた良いんですよね
サガをファンならたまらないと思います
FF13と言うゲームにとても合っていますし、通常戦闘曲である「閃光」は最高です
音楽だけならFFシリーズでもトップクラスの出来です
・次世代型ATB
バトルシステムは従来のATBを進化させたものです
スピーディーで迫力のあるバトルが特徴です
戦略性の格段と上がっており、難易度は少し高めです
ロールを屈指し、オプティマを切り替えながらのバトルが基本です
上手く戦況に合ったオプティマを選ばないと雑魚にでも負けますし、考えて行動する必要があります
序盤こそ○ボタン連打でも勝つ事は可能ですが、中盤からはそうは行きません
・「世界観」
近未来でSFファンタジーな世界観がFF13の魅力の一つ
これは批判される方も多いですが、それは全く分かってない人達です
SF要素が混じったことで世界に壮大さが増しましたし、魅力的になりました
・「神話」
断章など良く出来ていると思います
流石は構想期間が長かったことだけはありますね
考えれば考える程深いです
悪い点
・「シナリオが電波すぎる」
恐らくクリアしても理解出来ない方が多いでしょう
展開が早く、かつ理解しにくい為にプレイヤーが置いてけぼりになります
進めていて「どういう意味?」ってなる時も多いです
状線回収が出来ていないので、意味不明となっています
ご都合主義、行き当たりバッタリなシナリオですから人を選ぶでしょう
自分はあまり合いませんでした
・「脚本」
キャラクターの台詞回しが寒い
決められた台詞を無理やり喋らされている感がいとなめません
どこかの戦隊ものみたいです
というか作中「奇跡」と言う言葉を多様しすぎです
何か起これば「奇跡だ」で始まります
・「キャラクター」
非常に個性はあるのです
ビジュアルも良いですし、それだけなら問題ないです
ただ喋れば別
「喋らなければ良いキャラなのに」と、喋ると残念になるキャラ達です
これは脚本にも問題があるのでしょう
台詞が寒いから感情移入が出来ません
・「RPGとての要素が薄い」
主に、
・街がない
・買い物はセーブポイント
・中盤まで一本道、一方通行
・中盤以降もたいしてやる事がない
・9章まだメンバー変更が出来ない
・クリア後のやり込みが少ない
・武器改造はひたすら亀討伐
・クリア後の楽しみがない
などです
野を越え山を越え、迎えた先に街がある
そのような要素が皆無
ストーリー上仕方ないの思うのですが、やはり上記の点がないのは致命的
これらが大きく評価を下げた原因でしょう
FF13はRPGというよりアクションゲームのようなイメージがします。
というのも従来のようなRPG要素がないからですね
寄り道がなく中盤までひたすら一本道なのが辛い
中盤以降も自由度は高いとは言えません
全体的に見ても中途半端な作品です
良い所は凄く良いのに、それよりも悪い点が多い
そういうのも目立ってか評価が低いのです
クリア後はあまりやり込み要素はありません
せいぜいミッションをこなすか、武器を最強にするだけです
ボリューム不足な点が残念です
長くなりましたが上記の悪い点が気にならないのであれば、十分楽しめるでしょう
特に自由度も求めない、ストーリー性を求めない方にはお勧めです
自分はどちらも重視ですが、一応最後まで楽しめました
ただやはり不満はありましたがね
今なら安いので、暇つぶし程度に購入すれば損はしないと思います
中古でも購入してみてはどうでしょうか?
良いところ…画質が最高
悪いところ…町がない
一本道
hpの差がひどい 序盤に32万とかの敵が出てくる
買い物はセーブポイントで
良い点…グラフィック、音楽は完璧。
悪い点…ストーリーが理解しづらい。バトルシステムが最初は慣れない、結構頭使います。なので、多少戦闘は面倒。クリア後のやり込み要素が少ない。
こんな感じですね。
かなり画質のクオリティが高いです。
多少衰えた画に堪えられない人は満足すると思いますよ。
バトルシステムがコマンド式ということでアクション(自分で移動してバシバシする戦闘)を好む人は残念かも知れません。
でもコマンドだからといって戦闘が簡単なわけでもないし、工夫しないと勝てない戦闘もあるのでそこは楽しめます。
世界観も相変わらず広く、内容も凝っています。
レベル上げをするのにロールを上げていくのですが、それが面倒だな、と思う人もいるかも。
力が入ってる作品だと感じました。
評判が良くない様ですが、私は十分楽しめましたよ。
よかったところ
バトルシステム
グラフィック
わるかったところ
1本の道を敵を倒しながら進み続ける→ボス戦→ムービー
ショップはセーブポイントと一緒お店なし
4年かけて情報も出し惜しみしたくせに
期待より低かったかなー。。
FF13は、FF初心者にとっては正直キツいかもしれないし、面白いかもしれない、何とも言えない感じでした(^_^;)
個人的に良い点と悪い点を挙げておきます。
良い所
・細かいところまでグラフィックが綺麗。最新のフルハイビジョンテレビがあれな更に良いです。ただ、水の表現をもう少し頑張って欲しかった印象です。人の表情や動き、髪の毛の動きなどはリアルでした。あと、山とか空、建物などの背景もかなり綺麗に見えました。
・成長システムが分かりやすく、ポイントを貯めて成長させられます。
・バトルは難しいんですが、個人的にはシステム面では気に入っています。
・音楽もそうですが、演出なども良くて、ぐいぐい引き込まれます。
悪い所
・シナリオにやや難があり、置いてけ堀にされた感が随所に見られました。
・物語の自由度が少なく、進行65%~70%あたりまで一本道でした。
・バトルの難易度が高く、下手すればザコ戦でも苦戦し、ゲームオーバーを強いられます。特に終盤は厳しい道です。
・成長システムに自由度が少なく、思い通りに成長させられません。
・クリア後のやり込み要素が少なくて、あまり楽しめませんでした。
FF初心者にはあまりお勧めできないんですが、今は中古でも安いですし、少しでも興味があるならやってみる価値あると思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1145603901
0 件のコメント:
コメントを投稿