2012年5月9日水曜日

FF13をFF13-2の発売のため、始めてやろうと思いますが FF13は他のFF作品をぜんぜん...

FF13をFF13-2の発売のため、始めてやろうと思いますが

FF13は他のFF作品をぜんぜんやっていなくても楽しめますか?



あと、面白くないという話をよく聞くのですが、エクシリアさえ飽きて闘技場のところで止めた

自分には、最後までいけないと思いますか?







酷評には耳を貸さない方が良いです。

自分も「13」がFF初プレイでした。単にビジュアルが美しかったので興味本意で買ったら大当たりでしたよ。

「一本道」が嫌いなら序盤で飽きるのでしょうが、それを補って余りあるド迫力の映像とサウンド、そして後半の戦略性など、十分ハマれます。



あくまでご自身の目線で判断して下さい。「13-2」も期待出来るので、やるのであれば必ず「13」からプレイして下さい。








FFは他の作品やってなくても大丈夫ですよ



面白い面白くないは自分で決めることですし

個人的にはすごく面白かったです



1本道だから物足りないかもしれないけれど

FF13-2では改善されてるようなので期待してます







ハッキリ言って糞ゲーです。

なので私はFF13-2は買いません、画質に騙されてはイケません。







13からはじめました!

画質がすごく良くて驚きました。内容もすごく気に入ってます。



「面白くない」ということに関してはffをやりつくしたゲーマーの意見ですから、初めての人は比べるものがないので

そんなことは感じないと思います。



確かに最初のほうは○ボタンを押すだけでゲームが進んでいくのでちょっと退屈感があるかもしれませんが

周りの良くできた風景を見て楽しんでください!







13は他の作品とは無関係なので、いきなり13をやって大丈夫です。楽しめるかは人それぞれです。やって見ないと合うかは、わかりません。

私は楽しめました。つまらないと言う人は、最後までやっていない可能性があります。それと、自分に合わなかったからと言う理由だと思います。

一度やって見ないと最後まで出来るかわかりません。今はイージーモードがダウンロードできるみたいなので、最後まで遊べると思います。あまり偏見を持たないで遊ぶ事が大事だと思います。







FFはシリーズごとに基本的に全く違う作品なので、

どこからでも楽しめますよ。



10-2、13-2、FF7の各種タイトルのような例外はありますが、

とりあえず、基本的にナンバリングごとに別の物語の作品です。



面白くない、ということはないですよ。

ただ、専門用語が多くて始めちょっと戸惑ったり、

序盤がほぼ完全な一本道だったりすることが、

嫌いな人間が多いだけです。



後半は逆にいきなりやれることが多くなりすぎて、

しかもクリア前じゃ絶対倒せないような敵が急にフィールドにいたりとか、

いくつか問題点はありますが、

とりあえずやってみてはいかがでしょう。



ただクリアするだけだったら一本道で、

そこまで時間もかからない作品です。

トロフィー集めとかをし始めると結構長く遊べるタイトルなんですけどね。

0 件のコメント:

コメントを投稿