2012年5月9日水曜日

FFヴェルサス13

FFヴェルサス13

ヴェルサス13はXBOX360とマルチになるのでしょうか?

FF13ではマルチになったことで大幅な劣化したそうなのでヴェルサス13ではPS3の力を最大限発揮してほしいです

ご回答よろしくお願いします







FF13は劣化かどうかは別としてもマルチにしたことで内容を変えたとは開発者が言ってたね。

あとマルチにしたことでの売り上げとかはあんま関係なかった気がしますね。独占にしたらPS3ごと買う人が多かったと思いますよ。XBOXでも出たからわざわざPS3買わなくてもってなっただけで。

追記

ps3版425万。

XBOX版151万。それに加えて箱版は売れなくてワゴンで大安売りでこの結果らしいけど?それとも日本で同発なら箱版がかなり売れたとでも?マルチはイメージ悪くしたうえに売り上げもそんなに変わらなくて失敗ですよ。








スクエニの景気が悪くなればなるほどマルチ確定でしょう。

世界規模で考えれば、売上も利益も倍近くなる可能性もありますし。最大限発揮すればするほど開発費もかさむでしょうし。

スクエニは何も言いませんが、国内で13マルチにした時点で、私らにそれぐらい察しろよってことかもしれませんね。

ソニーが独占契約でマイクロソフトみたいに多額の金積めば話は別ですが・・・。







マルチになると思いますよ。今スクエニは人手不足でヴェルサスの製作スタッフを急募していますが、その募集要項にXBOXの開発経験者って思いっ切り載せています。







今のところヴェルサス13はPS3独占での販売予定です。(※今後どうなるかわかりませんが)

FF13はもともとマルチでの販売予定だったので仕方ないです。



でもあまりスクエニは信用できませんね。



日本ではFF13のXBOX360版の販売は無いって言っていたのに販売しちゃいましたからね。



ですがこれ以上、消費者を裏切らないで欲しいですね。



スクエニにはヴェルサス13を今までどうりPS3独占でやって欲しい。



PS2の時みたいに。















いや、現状の予定は独占でしょ。



あと、FF13が劣化?

ゲーム内容が劣化って事ですか?

そんなものはあとから取ってつけた「不満」にすぎないと思いますが…。

そこでXbox360を恨むのは筋違いな気がします。

しかも、海外展開を視野に入れてるのに、Xbox360を省くのももったいないと思ったんじゃないでしょうか。マルチにして正解ですよ。

PS3&Xbox360でやっとこ500万本ですから。



追記:うち日本のPS3版での売上本数が200万本近くなのに、海外でマルチじゃなかったら当然減るでしょ。

日本が3分の1以上売あげてるタイトルを外人がFF13のためにどれだけ本体ごと買うと思います?

マルチじゃなかったら売上は激減してたでしょうね。関係大ありですよ



追記2:例えば1000万本売れるようなソフトならXbox360版の150万本くらいは大した事ないかも知れませんが、結果として両機種FF13の売上本数でXbox360版を抜くとどう考えてもPS3だけじゃきついって事です。(結果はどうであれ)

日本で同発マルチでもXbox360版はたいして売れないでしょうね。その手のジャンルを望む人自体がPS3ユーザーに比べてXboxユーザーは少ないと思いますので。

まぁ個人的には12月に発売されるXbox360版FF13がどれくらい売れるのかは興味ありますけど(^^;)

それであろうことか数十万も売れるようならPS3版発売後にXbox360版ヴェルサスも、もしかしたらもしかするかも知れませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿