2012年5月8日火曜日

FF13-2EDネタばれあり、FF13-3はでるのか?

FF13-2EDネタばれあり、FF13-3はでるのか?

なんでしょうあの最悪のEDは頑張っても誰も救えず終了。零式より酷い

ライトニングは救えずセラは死亡?さらにネットで調べた所ハッピーEDはなし、EDに補足が付く感じ

これは追加でDLストーリがあるのか?個人的にはDLなんかでストーリがどうにかなるレベルを超えています

FF13-3がでなければ最悪の終わり方です。

FF13-3が出てライトニングを初期に助けて、みんなでヴァニラとファングを助ける?

皆さんはFF13-2のEDについてどう思いますか?

もう一つ質問ですが、スクエニにFF13-2の内容について抗議のメールを送りたいのですが可能ですか?

今回のEDだけは納得できません。







皆さん納得行ってないと思います。結局シークレットEDもあのBADエンドでしたしどうにも出来ません



恐らくは最初のBADエンドから続くのでしょうが13-3が出てくるとみて間違いないでしょう。最後はハッピーエンドでしょうが・・・



抗議文はスクエニの公式から開いてFF13-2の問い合わせから送ればいいかと思います。まぁ殆どゲームの仕様なのでご了承くださいと言われるでしょうが・・・最大の抗議はさっさと売って13-3を買わない事かと思いますが買っちゃうんですよね(笑)








続編ではないけどヴェルサスで真相がわかるんじゃないですか?







全作の悪いところも改善されていて、今回のFF13-2はすごい楽しめました

で、いい感じで進んでいったところであのバッドエンド

急展開ぶりに口が開きっぱなしでした(笑)



でも最後にto be continuedと表示されたので、

ああ続編なのか と思いましたね



さすがにDLCで追加シナリオというのは考えにくいきがしますね

インターネットにつないでいない人も多いので



となると13-3になるわけですが、

ぶっちゃけゲームとして出すより、もう映像作品として出してほしいですw

また2年間待つよりは早々と映像作品としてだしてほしいですね(笑)







FF13-2には納得していません。

続編orDLで作ってもらわないと困ります。 ゲームなんだしRPGなんだし物語的にハッピーエンドのほうがいいですね。

内容は個人的にはよかったですが 最後のEDで面白さが半減しました。

抗議についてはしたいところですが。

スクエニは何か弁明なり、追加情報なりを発信してください。

0 件のコメント:

コメントを投稿