2012年5月8日火曜日

FF13を面白くないと言う人はたいてい10も面白くないと言われていますが、10を面...

FF13を面白くないと言う人はたいてい10も面白くないと言われていますが、10を面白く感じた私には13を面白くかんじますかね?(>_<)あと13を一本道で面白くないと言われていますが、7はど

うですか?







私の場合はFFで10が一番好きで、13も面白かったです。

私の場合7は当時は結構楽しんで遊びましたが、絶賛する程でもない。



RPGなんて所詮一本道です。

広大なフィールドがあっても結局街と街などを最短距離で移動するだけだし、

無駄な寄り道が出来るだけ。

この考えを受け入れられるなら13も楽しめる可能性はあります。

詭弁だと思うなら不満に思う可能性が高いです。

7は普通のRPGと自由度は変わらない。



13の戦闘は戦略性が高いので、

ボスなどに攻略法を考えて挑むのが好きなら気に入る可能性があります。

逆に戦闘が楽しめないと13自体も低評価になる可能性が高いです。

戦闘は最初は出来る事が少ないので微妙に感じますが、

後半色々出来る様になるので好きな人は楽しさが倍増します。



ネットではどうしても否定的な意見が目立ちますが、

気になっているなら中古は安いですし一度プレイしてみるのをオススメします。

好き嫌いなんて個人によって違いますから、

多数派の意見が自分と同じとは限らない。








個人的にいえば面白かった~。

100時間やるくらいはまった。



面白くないと言われているのは、難しすぎるからみたいです。

私は簡単だと感じたのですけどね。







10が一番好きな私は、13もかなり好きです(^^)v

1本道ということは、見せたいものがしっかりしてるということだと思います。

確かに街をうろうろ出来なかったのは寂しかったですが‥まぁこれはこれ('∀'●)



7は放置プレイ中(;´∩`)

私には7の絶賛さ加減が分かりませんm(__)m







僕はFF10は好きでしたよ♪(^^

ですが、FF13はあまり好きじゃなかったです(==)



FF13は、グラフィックと音楽と戦闘システムは評価が良いのですが・・・・・

批判の多くは、シナリオにあります。



FF10の時みたいに、物語に入り込みやすければ良かったのですが・・・・・

FF13は意味不明な専門用語やキャラの臭いセリフ、ひたすら敵を倒して突き進む一本道(修行させられてる感じ)のせいで、僕は物語についていけませんでした(^^;



FF7の時は、ワールドマップなどがあって町があり、比較的ストレスなく、自由に楽しむことができましたが、FF13でもそうゆう風にしてほしかったです(><)







13はFFとしても、RPGとしても最悪です。



でも、7と10は最高です。10は一本道ではないですよ。







10は最高に面白かったですが13は微妙でした



7は13と違い様々なミニゲームやサブイベントがあり凄く楽しめました



13はミニゲームが皆無です



サブイベントはバトル関連だけなので飽きる



グラフィックは最高



バトルが楽しく感じたのは最初だけで徐々に飽きてくる



ストーリーを批判する人が多いけど個人的には悪くないと思う



個人的にはオススメ出来ないけど



13-2が期待できそうなので13-2を楽しむ為にはやった方が良いと思います



もしかしたらデータの引き継ぎみたいなのがあるかもしれないし



それに今なら安く買えるしね







私は全てのFFを面白いと思える真のFFファンを自称していますが、13はメニューから文字で解説されている話などが結構あるので、その辺をちゃんと読み進めて理解していくと過去最高の作品と思えるくらい楽しいです。



1本道と批判する人が多いですけど、FFなんて過去全作品が1本道ですから。

0 件のコメント:

コメントを投稿